旅行

TOKYO

【東京・閉店】4,000人/日が行列を作るという、香川県の老舗『うどん本陣 山田家』のUDON。

そういえば!と思って、山田家・スカイツリー店を調べてみると、、、 『うどん本陣 山田家 東京スカイツリータウン・ソラマチ店(2020年5月31日 閉店)』 の文字が。 いつか、香川で。 5年超しの振り返り ...
KANAGAWA

【箱根】伝統のカレーを食べに富士屋ホテルに行ってみた!

富士屋ホテルのカレーが美味しかった! と、誰かが言っていたのを思い出し、カレーを食べにわざわざ行ってみました。 110年の伝統 大正時代からホテルの味として受け継がれてきた、富士屋ホテルのカレー。 富士屋ホテルHPによる...
NAGANO

【白馬】白馬駅徒歩圏内。隠れ家感たっぷりの気になるカフェ『ももっか』に行ってみた!

通るたびに気にはなっていたけれど、なかなか行く機会がなかったカフェに行ってみた。 結論、お気に入りの1つに仲間入りしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])....
NAGANO

【長野】白馬で一番好きだったお蕎麦屋さんが閉店しました。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); R148を大町方面から白馬方面へ向かうと、道の駅白馬を過ぎた頃に左手に茅葺き屋根の立派な建物が見える...
HOKKAIDO

楽しみから残念へ。JRの『えきねっと』でノロッコ列車のボックス席窓側を予約するのは無理なのか?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年の夏は、北海道へ!!! 航空券を取り、ホテルを予約して、レンタカーもバッチリ。 後はノロッコ...
Czech

【チェコ・プラハ】世界一美しいと噂のストラホフ修道院の図書館に行ってみた!

プラハ城の近く、ペトシーンの丘の上にあるストラホフ修道院。 ユネスコの世界遺産にも登録されている修道院の中に、世界一美しいと言われる図書館があるとのことで、行ってみました~ ストラホフ修道院 日本では、あまりな...
Czech

【チェコ・Plzeň】ピルスナー・ウルケル醸造所でしか飲めない無濾過のビールが最高だった!

日本から最短で16時間。 直行便は無く、飛行機と電車・バスを乗り継いでようやく辿り着いた東欧の街ピルゼン。 初めてのチェコは、とにかく全てが最高でした! その中でも、樽から注いで飲む無濾過のビールは格別で、また行きたい場所...
OKINAWA

【沖縄・名護】地元民オススメの食堂・海鮮居酒屋『ゆきの』

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめての名護泊。 どこかに美味しいごはん屋さんはないかとホテルの人に尋ねてみると、、、 断然『...
OKINAWA

【沖縄・那覇】POPでCUTEなジェラート屋さん『Fontana Gelato』

那覇を訪れたら、ほとんどの人が行くだろう国際通り。 賑やかな国際通りの中でも、ひときわ目立つオシャレでかわいいお店がありました。 牧志駅から2つ目の信号、右手にあるよ。 土曜日18:...
OKINAWA

【沖縄・那覇】美ら海まぐろと言えばここ!泊港の『いゆまち』

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 沖縄と言えば、沖縄そばにゴーヤチャンプルー、あぐー豚、海ぶどうなどが有名ですが、実はマグロも美味しいってご存...
タイトルとURLをコピーしました